■ホームボタンの不具合について
iPhone8までのシリーズとiPhoneSE(第2世代/第3世代)にはホームボタンが搭載されています。ホームボタンに慣れると、これがないと不便と感じる方も多いでしょう。ホームボタンは使用頻度が高い割には、とても繊細なパーツです。したがって、少しでも表面や内部のケーブル(写真参照)が傷つくと使えなくなり、ホームボタンを押しても「全く反応がない」、「ブルブルブルと小刻みに動く」、「指紋認証ができない」といった症状が現れます。iPhoneの故障の多くは、パーツを交換することで直るのですが、このホームボタンについては、注意事項記載のとおり、交換しても全ての機能が直るものではありません。
【修理】
1.ホームボタンが壊れている場合、交換に要する時間は約40分です。データが消えることはありません。
2.ホームボタンは、画面に取り付けられているケーブルを介して基板回路に接続されています。このケーブルが断線していることでホームボタンが動かないこともあります。その場合は、画面の交換が必要となります。
【注意事項】
1.iPhone7、7Plus、8、8Plus、SE(第2世代/第3世代)の交換用ホームボタンをご用意しております。ただし、ホームボタンを交換すると、TouchID機能(指紋認証)が使えなくなります。これは、『ホームボタン』と『基板回路』が工場出荷時にペアリングされているためです。他の純正ホームボタンを用意しても機能しません。
2.ホームボタンの表面が傷ついている場合やホームボタンのケーブルが断線している場合は修理できません。
【価格】
修理価格はお電話又はホームページからお問い合わせください。なお、福岡エリアで最安値クラスとなっております。他店の修理価格の方が安い場合は、それよりも安くできる場合があります。
また、バッテリーの同時交換(修理)や2台同時修理についてもお値引きしております。
※見積書など他店の修理価格が確認・比較できるものが必要です。
※お安くできるのは持込修理のみです。出張修理・郵送修理を除きます。

